マリンカ日々の記録

6歳男児母。あみぐるみ作っています。ロシア文学好き。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【5歳8ヶ月と12日目】土壇場であれこれ

毎年義父がおせち買ってくれていましたが豪華なおせちをほぼ全部私だけが食べている状態で申し訳ないので…(義父、食事に制限。夫、おせち嫌い)今年は我が家でちょっと良いお弁当を買って食べることにしました。そして細々としたものは手作りで黒豆久々に作…

【5歳8ヶ月と11日目】ひーくんの疑問

年末ですが来年から販売するイニシャルキーホルダーを模索中です委託先でオーダーメイド可能。通販も予定頑張ります。ひーくんが太陽が下がっていくと夜になる、というので我々がいる地球が太陽の周りを回っているんだ、と説明しているとふと『季節はどうし…

【5歳8ヶ月と8日目】お久しぶりです

私が原因不明熱が出たりして体調崩していましたorz風邪症状全くなしで熱のみ。めまいもあったので最悪でした現在熱の方はすっかり回復。どちらも自律神経系なのかなと…色々調べていたらどうも背中と股関節の柔軟性、可動域、腸腰筋と骨盤底筋の柔軟性と鍛え…

【5歳7ヶ月と27日目】無料本。クリスマスは結局…

グラニースクエアのバッグを作っています。初めてなので試行錯誤〜あみぐるみと全然違う。毎年行われる図書館のイベントいらない本を無料で持ち帰れる日がありました。サマセット・モームの『人間の絆』終わり頃に行ったのでめぼしいもの無いだろうな〜と思…

【5歳7ヶ月と25日目】また耳石剥がれ。せいろについて

前回のほどいて編みなおしました水に浸けたりすると真っ直ぐなるかな。朝のテレビでせいろ蒸しやっていたので録画。我が家のせいろは…早々に壊れています〜多分熱で接着剤が剥がれたのかな。このまま使っていますが次買い替える時はちゃんとしたメーカーのも…

【5歳7ヶ月と22日目】キャンドルイベント

なんと!ここまで編んで花びらの数が1枚多いことに初めて気が付きましたよく見たら…一番最初から間違えてる!!本日キャンドルイベントに行きました。16時半からなのでそれまで暇を持て余すひー。室内遊び場へ。公園に誘っても『寒いから』という理由で断ってく…

【5歳7ヶ月と21日目】祖母が亡くなる

お恥ずかしい話、糸替えと編み方が合っているのかどうか大変怪しいです編み方3つとも若干変えています…果たしてどれが正しいのか。母方の祖母が亡くなりました。60代で若年性アルツハイマー発症。11年前、私の結婚式では既に私のことは分からず車椅子で来て…

【5歳7ヶ月と20日目】絵本、七五三

今、頭の中編み物の事ば〜っかり😵考えています。ひーくん5歳年中、最近の絵本記録11ぴきのねこシリーズ可愛い😂やまんば まゆシリーズも大好き。バムとケロシリーズも好き。あさたろうシリーズこれ難しいんですけど、子供を惹きつける何かがあるみたいでひーく…

【5歳7ヶ月と17日目】よもやよもやだ

minneオレンジちゃん追加しています野菜スタンプのあと以前クリンちゃんが『小松菜の切り口がバラみたい』とおっしゃっていてそれがずっと印象に残っていてうちでも飾ってみました。これは、可愛かったー!しばらく平凡な食卓が前衛的でした。笑スーパーで買…

【5歳7ヶ月と12日目】湿布で動けなくなる。の話

薬の副作用経験されたことありますか?私はほとんどありませんなので、湿布の副作用舐めてました、な記事です湿布の副作用…『肝障害、妊娠中の方やめてね』ふーん。当てはまらないので何も気にすることなく風呂上がり、腰に貼ってそのまま朝まで寝ました。朝…

【5歳7ヶ月と10日目】私の時代は中学からだったのに笑

編み物の息抜きが編み物っていう💜💜💜『七五三』や『異食』について書きたいこと溜まってるけど本日は英語教材とタブレットの話なので興味ない方スルーでお願いします😂(特に異食は今一番困っています…別記事で書きたい)💜💜💜英語…私の時代は中学生から『Hello.』『I am…