マリンカ日々の記録

6歳男児母。あみぐるみ作っています。ロシア文学好き。

1歳

【1歳5ヶ月と27日目】チボー家読破、とコリタケーキ

『チボー家の人々』読み終えました。全13巻 あまり長くは感じず大変読みやすくて面白い小説でした次はどうしよう『虚栄の市』の続きも読みたい『ペスト』も途中だし『ブッテンブローク家の人々』『楡家の人々』人々シリーズを読破したいとにかく今は読書の秋…

【1歳5ヶ月と14日目】読書と今日のいろいろ

英語のうたDVDとか流してみても全然観ないし聴かないなのにロシア音楽はテレビにかじりつく~英才教育の賜かしら(何の?)まだまだ僕ちゃんに英語は早いでしゅチボー家の人々11巻読み終えて心に大きな穴が開いたような虚無感を感じております~えー…そうき…

【1歳4ヶ月と22日目】最近の読書と、閲覧注意

チボー家の人々 9巻 一九一四年夏Ⅱいよいよ戦争が目の前まで迫ってきた!面白い…と言って良いのか臨場感たっぷりで当時を追体験しているような感覚になりました。戦争を止めようと奮闘するジャックがいれば『戦争はゲーム』『ガス抜きに必要』と考える若い医…

【1歳4ヶ月と15日目】最近の読書

月と六ペンス サマセット=モーム100年前に書かれた古くささはなくただただ面白い!これをエンタメとして読んで良いのかもっとゆっくり味わって読むべきだったのかもしれない。面白くてさらっと読んだ、どうもすみません!文学的、古典的な固さはなくてタイ…

【1歳3ヶ月と21日目】10代に薦める小説20選!

インスタで『10代に薦める小説20選』ていうのを見かけて、自分では何をチョイスするかしら~て考えたところ…えぇ…?大して出てこない…とりあえず真っ先に思い付いたのは2冊です『銀の匙』中勘助『路傍の石』山本有三ちょっと考えてこれ『破戒』島崎藤村『モ…

【1歳3ヶ月と8日目】最近の読書と運命の出会い

今日の朝テックひーくんもまた顔つきが変わってきて凛々しく濃い男前な顔になってきましたよ(すみませんただの親馬鹿です)…と夫に話をしたら『最近お義父さん(私の実父)に似てきたよね?』だって…えぇ???今日買った地元産カラフルトマト眺めているだ…

【1歳2ヶ月と9日目】最近の読書、昨日の日中は無事でした

虚栄の市/サッカリー出会えて良かったー!神様ありがとう!これだから読書はやめられません🙏✨どの本も貴重な財産なんですが、エネルギーがみなぎってきて『早く続きが読みたい!』って常に感じさせられる作品に出会えるのは多くはないので嬉しいです。 『主…

【1歳1ヶ月と26日目】最近の読書とエプロン

『偉業』 ナボコフ小説って無意識にテーマだとか何が言いたいのか核のようなものを探してしまうんだけど、そういうのはいらないんだなー。って思わせてくれる作品✨一体この作品は何を言いたいんだろう、四方八方に飛び散る感じで分からないけど何故か読む手…

祝!1歳

ひーくん、本日1歳になりました!長いようであっという間だったような不思議な1年でした。夫は『10年くらい経った感覚だ』と(笑)日曜日にお誕生日会やるつもりでしたが先日義父にいちご貰ったためケーキだけは今日作りましたサンドイッチ用食パンを○にくり貫…